素晴らしい景⾊を、
⽇常に─。
⽊製サッシの魅⼒を紐解く。

木製サッシ|価格・相場

このサイトは 「ユニウッド」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

美しい窓のある暮らし。 -WOOD WINDOW-木製サッシ- » 木製の窓の魅力を紐解く|木製サッシ » 木製サッシ|価格・相場

木製サッシを取り付けるにはいくらかかるのか、一般的なサッシの種類別の相場、木製サッシが高い理由、ユニウッドの木製サッシの価格例などをまとめてご紹介します。

窓のサッシの価格相場

窓のサッシの価格は、サイズ、開閉方法、使うガラス、施工方法によっても大きく異なり、少し複雑です。そのため、一概には言えませんが、本体価格の目安としては、

アルミサッシ < 樹脂サッシ ≦ 木製サッシ

となります。素材によっても窓の開き方は異なりますが、140×170cm程度の引き違い窓を例にすると、相場はおおよそ次のようになります。

木製サッシは本当に高いのか?

木製サッシを取り付けるには、アルミサッシの数倍ほどの費用がかかります。よく「木製サッシのデメリットは価格が高いこと」とも言われますが、果たして本当に高いのでしょうか?

木製サッシの価格が高いのには、主に次の理由が考えられます。

木製サッシには、通常、「複層ガラス」と呼ばれる、断熱性に優れた高価なガラスが使われています。サイズや塗装においても、自由にデザインできる分、加工にコストがかかるため、アルミや樹脂サッシと比べて、どうしても高額になってしまうのです。

また、木製サッシの窓の多くに採用されているのが、「ヘーベシーベ」という特殊な開閉方法。ヘーベシーベは、ドイツの輸入金具を使うことで、大開口の窓を浮かせながら軽い動作で開閉できて、窓を閉めれば、気密性も高まるという優れものです。

このように木製サッシは、美しい形と素晴らしい性能を得るために、たくさんの手が加えられているのです。同じ価格帯の樹脂サッシと比べると、樹脂サッシの寿命が平均50年なのに対して、木製サッシは、お手入れすれば、100年持たせることも可能です。

金属にはない温かみのある風合いや美しさ、さらには、断熱性が高く、結露もしない木製サッシ。初期費用はかかっても、長い目で見れば、決して高い買い物ではないでしょう。

ユニウッドの木製サッシは
価格も良心的

自社工場で100%木製サッシを製作しているユニウッドでは、価格も安価に提供しています。下記に一部の価格例をまとめました。公式サイトでは、サイズを入力すれば自動見積もりもできるので、興味がある方は、そちらもご覧になってみて下さい。

ユニウッドの木製サッシの価格例

※価格は本体価格のみ
※樹種は米松・米ヒバを使用した場合
※サイズはWxH

ユニウッドの公式HPで
自動見積もりしてみる

木製サッシを使った大きな木の
窓がある家の施工事例を
チェック

卓越した職人の技術で
高品質な木製サッシを求めやすい価格で提供
ユニウッド株式会社
ユニウッド

引⽤元:ユニウッド(https://www.uniwood.co.jp/)

昭和32年創業のユニウッド株式会社は、木製品の製造において半世紀以上の歴史を持つ、木製サッシの専門メーカー。取り扱う木製サッシは100%自社工場でオーダーメイド。豊富な知識と卓越した職人の技術によって、木の美しさを存分に引き出した、機能性・耐久性にも優れた高品質な木製サッシを提供しています。監修:代表取締役佐藤元平氏/運営会社:Zenken

ユニウッドの公式HPで
自動見積もりを試してみる

取材協力
100%自社で製造
高性能な木製サッシを提供
ユニウッド株式会社

木製サッシ・メンテナンスフリーのアルミクラッドを提供。
設計士向け|窓の自動見積もりは公式サイトから利用できます。

公式サイトで
自動見積もり

木製サッシで叶える至極の窓 ユニウッドの施工事例集 木製サッシで叶える至極の窓 ユニウッドの施工事例集